凪のこだわり

凪のこだわりの装飾

ここでしか味わえないおもてなしを

穴子の装飾
店主の写真

凪のヒストリー

「え?あなごって、こんなに美味しいの!?」
2011年7月、凪に出会ったとき感動しました!
以来13年間、お客の時も、オーナーになってからも想いは1つ。 「穴子の美味しさをもっともっと、多くの方に知ってもらいたい。」
穴子の”フルコース”をお楽しみください。

凪だけの特別な器

凪の器は、前任の店主の思いとともにそのまま引き継いでいます。 高級感あふれる器を使用することで、さらに料理の完成度が増し、器自体も料理を盛られることでその素晴らしさをより際立たせるといわれているため、凪では器にもこだわっています。
お料理とともに器を楽しむ豊かな時間をお過ごしいただければと思います。

凪の特別の器
穴子の写真

あなご専門店の本気

穴子の水揚げ量トップクラスを誇る、長崎県対馬市。対馬湾の早い潮流と豊富なエサで育まれる穴子は、活動も活発で脂のりも良く、肉厚で良質なものになっています。店舗にはいけすも設置しているため、凪ではいつでも新鮮な穴子を堪能できます。
また、穴子にはビタミンEやビタミンD、DHAやEPA等が豊富に含まれており、脂肪の含有量がうなぎの約半分とさっぱりした味わいとなっております。

こだわりの塩

凪のこだわりである対馬の穴子に合わせ、対馬の手造り塩を使用しております。
長崎県対馬産の「浜御塩(はまみしお)」は、塩職人によるこだわりの海水平釜炊きのお塩です。当店のおすすめとして、穴子刺しを天然塩でお召し上がりください。さっぱりとした刺身の味に合い、お客様からお褒めの言葉を多くいただいております。

こだわりの塩の写真
糸島産の旬の野菜

糸島産の旬の野菜

糸島野菜が生産されている糸島市は、太平洋と日本海に挟まれた地域に位置し、豊富な日照量や海洋性気候の恵みを受けている地域です。そんな糸島で育てた野菜は、色鮮やかで見た目にも美しく風味が豊かで、料理に使うと香りや味わいを引き立たせます。
地元の生産者たちが、風土や気候に合わせた栽培方法で作り上げた、新鮮で健康に良い野菜をお楽しみください。